198 ブログを続けたいあなたへ

アローハ☆

ブログを続けたい。でもなかなか続かない。
放置したまま1ヶ月、2ヶ月経ってしまっている。
そうなるのは 至極当然だと思います。

でも、やっぱり、ブログを続けたい。
そして、将来ブログから何かにつなげて行きたい!と思ってらっしゃる方は、
相当数の記事を書き続けることが必要です。
例えば、月に1回の更新だとすると、年に12記事ですね。
3年で36記事。
その36記事で何かを切り開いていくことができるでしょうか?
ものすごく可能性は低いでしょう。

ブログを続けたい方には、
毎日書いてみることをトライすることをおすすめします。
更新できない壁を乗り越えるためにはとりあえず毎日書いてみることが一番です。

ブログが続かない理由

そもそもブログが続かない理由はなんでしょう?
なにも無理から書く必要はないです。
でも、続けたいのに続かない。
その理由のメジャーどころは

1.時間がない。
2.そんなにネタがない。

でしょう。

それぞれ理由があると思います。
あなたがブログ更新が続かない理由を考えてみましょう。

時間がないあなたへ

どんなに時間がなくても10分の時間さえ全く取れない、ということはないでしょう。
10分で書ける範囲でブログを書いてみませんか?
通勤の間に更新するという手もあります。
お昼休みに更新することもできます。
週末にある程度記事を書きためて置くこともいいでしょう。
一日のうちの隙間時間を利用しましょう。

ネタがないあなたへ

最初から雑誌や本のような質の高い文章を書こうとしていませんか?
何かとてつもなく壮大なテーマしか書いちゃいけないと思っていませんか?
まずは身近なところから軽く書いて行きましょう。
最初は”軽く軽く”です。
それが更新を軌道に乗せるために一番のポイントです。

こんなネタつまらないと思っているあなたへ

よくあるのは、精魂込めて何時間もかけて書いた記事に何の反応もなかったり、
気楽に上げた記事に結構反響があったり、ちょっと残念な感じのことが起こること。
その辺は何がいいのかって自分では分かりづらいのです。
こんなつまらないネタ。。と思ってることは、人には響くかもしれないんです。
だから、軽い気持ちで、自分からそう遠くない身近な範囲で記事を書いてみましょう。
なんだかものすごいことでなくていいのです。


とにもかくにも、まずは一行でも書いて更新してみることです。

ブログは魔法の杖だと思うのです。
言葉と共に振ると魔法がかけられる。
でも、振らないとただの棒なんです。



アローハ♡

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 198 ブログを続けたいあなたへ このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有

コメントを残す