夢を叶えるためのアクションがまずは”節約”ということが判明したアロハニアンです。
節約のために改善すること。
1.朝ごはん:
毎日コンビニやパン屋で買って会社で食べていましたが、
これからは、前の日の残りを朝ご飯にします。
これで約300円の節約。
寝る前に食器をお盆にセットして寝ると楽ちん!ということが判明。
2.ラテ:
無類のラテ好きの私。
仕事始めにはラテがないと落ち着かなくて、
まるで武器、いや防具の一つのようにラテを片手に装備していたけれど
なんとか我慢する。
これで、約300円の節約。
どうしてもラテ的な物が飲みたい時は、
会社の無料コーヒー(おいしくない)があるので、牛乳だけ買ってコーヒー牛乳にする。
3.ランチ
最大の難関!
晩ご飯の残りを詰めてお弁当?
うーん。
私の毎日の気分転換の最大のイベントであるランチ。
オフィスの中で食べるのは嫌で、外に出たいのです。
そして、食べたいものが食べたい!
でも、毎日約1000円ランチ代にかかっていたので、
これは削られるしかない費用です。
でも、500円くらいで落ち着いてごはんできるとろなんてないです。。
うん、これは今後の宿題!
節約しようとしたら、ついでに今まで直したかった習慣が改善されつつありますよ。
朝ご飯を準備して食べる時間をつくらなければいけなくなったので、
朝少し早めに起きています。夢のために意地で!
で、ついでにブログも朝更新に変えました。
夜早く寝たかったのだけれど、なかなか変える事ができなかったんです。
まだ三日目だけど、自分マネージャーによると、
アロハニアンは”宣言するとできる子”らしいので、
きっと土日以外は続くでしょう。
自分で決めて自分で考えてアクションするのは楽しいです。
ちょっとずつ習慣を変えて、夢を叶えますよ。
応援してくださいね!
