88 長くいればいいってもんじゃない

松田聖子の「小麦色のマーメイド」の
”きらい あなたが大好きなの うそよ 本気よ”
のパートが好きなアロハニアンです。

今日もまたずっと働き方について考えていました。
私は、フリーになりたいわけではありません。
企業したいわけでもありません。

もう少し自由に働きたいのです。

例えば、今週の私と言えば、頭も体も心もクリアで
クオリティ高くお仕事できたのは水曜まででした。

木曜の朝からは、最低限の仕事をこなし、
時間があるから今やっておかなければあとからきつくなる仕事も
体力気力ともに続かず先送りして、枝毛とか探してたり、
そして、そうこうしているうちに突発的緊急案件が入ってきて、
それに振り回されて終わり、やっておかなければいけなかった事ができず、
できなかったということで心理的に消耗したりする。

金曜なんかはもう会社に行っただけでもえらいんです。
ましてや、会社に9時から18時までいるなどということはとてつもない偉業であって、
私、やったった!とドヤ顔をしたくなるほどで、
そんな情けない無意味なクオリティの低い働き具合なわけです。

会社に行っただけで、どや!っておかしいですよね。
まあ、実際、金曜日は会社に行っただけでも私はすごいと自分で自分を誉めていたりしますけどね。

疲れ果てた状態でお仕事をしてもミスだらけだったり
やらなきゃいけないことをto do に入れるのを忘れて、
あとでとんでもなく慌てたり、
お客への対応がおざなりになったり、ろくなことがないんですよね。

会社にしばりつける時間を短くしたら
もっとみんなクオリティ高いお仕事ができると思うんだけどな。

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 88  長くいればいいってもんじゃない このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有

コメントを残す