461 イメージ戦略で朝起きれるのかな?

「なんだかスッキリしたかも」
と先日久しぶりに会った友人に言われました。
あくまでも印象であって、フィジカルにスッキリしたわけではないのが残念ですが。
でも、やっぱりスッキリした感があるのはうれしいですね。

さて、このブログの件ですが
朝、更新する!なんて宣言してしまったものですから
昨日から朝起きて書いているわけですが、続かなそうな予感大ですね。
理由は寒くなってきていること。一秒でも長くお布団に入っていたい!
それに朝が本当に本当に弱い私なので
毎朝起きるときはいつもですが
全てのことはどうでもよくなっていているんです。
だから、ブログ?ブログなんか夜更新すればいい!なんて気持ちになるんですね。
朝更新しないと、誰かにドアの向こうから、朝起きるって言ったじゃないか!と怒鳴られるとか
歩いていると突然水をかけられちゃうとか
そんなとんでもないことが起こってしまうわけじゃないですから。

ただそんな起きれない自分は予測できていたし、宣言したこともあるし、
自分なりに寒さにも勝って眠気にも勝って
朝とりあえず起きてブログを書くために何があれば続けられるんだろう?
と考えた結果、イメージじゃないかなあ、と思ったんです。

「朝起きてブログを執筆するステキな自分」をイメージできれば
続けやすくなるんじゃないかと思ったわけです。

そこでひとつ思いついたのは
”朝から自分でブレンドしたハーブティーを飲みながら執筆する”ということ。
昨日のうちにカップにブレンドしておいたハーブをいれておいて
朝はお湯を沸かして注ぐだけなのでとっても簡単だし。

今、ローズヒップ、ハイビスカス、ペパーミントのブレンドの
とってもきれいなピンク色のハーブティー飲みながら書いています。
とってもおいしいし、気分は爽快。

確かにイメージもステキだと思うし
ハーブティを飲みながらゆったりと過ごす朝というのは
実際とてもすがすがしいことこの上ないのに
明日起きた時にはどうでもよくなってる気がするな。。

何かもっと自動的な仕掛けやより魅力的なご褒美を作らないと
根性が続くのはもって一週間でしょう。
もう少し試行錯誤してみます。

では、みなさん、今日もお仕事がんばってくださいね。
また明日の朝にお会いしましょう。

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 461 イメージ戦略で朝起きれるのかな? このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有

コメントを残す