ふと最近、前あったものがなくなったなあ、と思ったことがあった。
それは何なんだろう、と考えあぐねていたのだけれど、
多分、漠然とした不安感や孤独感、私なんて。。というネガティブな気持ちがなくなったのだ。
いや、なくなったとは大げさで、
感じる時間が激減している。。
客観的に自分の状況を観察してみると、
相変わらず会社は毎日行きたくないし、
相変わらず気の合わない上司との私の心の中だけのバトルは毎日繰り広げられるし、
夢見てたようなできる女にはなれていないし、
かっこいい仕事にはつけなかったし、
お金もないし、彼氏もいないし、
デブだし、最近歳に抵抗できなくて色々といろんな部分の劣化が激しいし、
何かが特に”目に見えて”良い方向に変わったわけじゃない。
でも、ネガティブな思いにとらわれることが本当に少ない。
夢はあるけれど、良い未来を過度に期待もしていない。
歳取って劣化しているけど、若い頃に戻りたいとは思わない。
今の自分が結構好き。
それって、結構幸せなことだと私は思う。
なぜ、そんな風になれているのか。。
それは、一つこれまでと違うことを続けたからだと思う。
このブログだ。
ブログを毎日更新し続けて、もうすぐ一年。
なぜ始めたかというと、いつか、”本を出したい” という夢を叶えたかったから。
当時の私には、ブログを書き続けることでしか、”本を出す”という夢に近づく方法を知らなかったので、
思いを書き続ければ、いつか誰かの目に留まるだろうと、何か動くだろうと、スタートさせた。
何か報酬がもらえるわけでもなく、毎日毎日ブログを更新するという地味な努力は結構大変で、
大変な上に、まだ本を出すことには全く結びついていないけれど、
約一年続けてきて、地味な努力の先には地味な結果があったんだということに気づいた。。
それは、自分であることの”土台”が出来つつあるということ。
未熟でも稚拙でも自分の思いを書き続けたことによって、
自分はこれでいいんだ、って思えるようになった 。
そう思えたからって、何か明白な結果があるわけでないけれど、
その思えたことは、あるとないでは地味だけど大きな違いがある。
地味な努力の先には、自分の中だけしっくりくる
地味だけど大きな意味を持つ心の変化が必ずあって、
それはバリアのようにあなたの周りを囲んで、
いろいろ降り掛かってくる心揺れる出来事から
あなたを守ってくれるだろう。
もちろん、ちゃんとした結果も欲しいし、
中途半端では終わりたくないけれど、
もし、ふと地味な努力に萎えそうになった時は、
努力前と今で、変化したことを書き出してみると
結構、いろいろ明確に変わってるはずで、
地味な変化にきっと励まされるはずだ。

One comment