ずっと緊張がとれず、何をしようにも手につかない 中で、
ふと気づくと、ケアリーレイシェルの歌が、頭の中で流れていました。
まっただ中にあるときには、音楽を聞こうにも 聞けませんでしたが、
少し落ち着いたけど、緊張がとれない私の中で、
ケアリーの歌声が鳴り響いていたのです。
実際に音楽をかけてみると、
すーっと体に染み渡って、少し緊張を解いてくれ、少し安心できました。
移動するときも、家でも、ずっと聞いていますが、
被災された方々にも、彼の歌声が届くようにと、
祈りを込めて聞いています。
今日から、東京近辺では、電車の乱れはあるけれど、
いつも通り会社に行かれたかたも多いと思います。
被災してないから自分は大丈夫、と思っていても、
自分でわからないだけで、実はかなりメンタル的に影響を受けているはずです。
私は、被災していないから、無事なんだから、普通に生活できるのだから、
怖いとか不安だとか言ってはいけないんだと、思っていましたが、
無理にそいういう感情を無視して抑えつけてしまうと、
より自分が制御不能になる感じがします。
音楽の力など自分の好きなものの力を借りて、
自分の心のケアをしましょうね。
まずは、自分をしっかりさせる。
それが、個人レベルで、被災した方々への援助を始める前の
第一ステップだと思います。
