月曜こそ”秒”を多めで

今日もまた、月曜日ですね。
月曜と考えるだけで、どんよりです。

月曜日ってネーミングをもっとハッピーなネーミングに変えたらどうでしょうか?
アロハデイとか。。。
でも、週明けってことには変わりないから、いずれアロハデイも
どんよりした日になるんでしょうね。

月曜日って、仕事にならないことが多い私でなので、
月曜日こそ、”秒”に仕事を落とし込むこと多く取り入れています。
いつもやりたくない仕事なのに、月曜はより一層やりたくないので。。

朝一から鳴り響く 電話にうんざりしつつも、
先週作った、今週のTo-doや月曜のTo-doをざっと見直すのに、
1分はかからないでしょう。

私は、そこから、期日が迫っているが、
心理的にやりたくないものと、作業的にやりたくないものを色分けします。
それも、数十秒でできることです。

色分け後、期日が同じように迫っている場合、
心理的にやりたくないものの方が、かなり厄介なので、
それらの作業に対して、”秒”単位でできる最低限の範囲のことをします。

たとえば、メールの返信ボタンを押して、
担当者の名前だけ入れておくとか、です。

月曜日は、いつもより”秒”を多く取り入れることで、
少しはしのぎやすくなると思います。

みなさんの、月曜日が少しでもアロハになりますように。

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 月曜こそ”秒”を多めで このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有

コメントを残す