フラを踊るにはまず体づくり

写真 2014-06-22 11 47 03

私がハワイに来てやりたかった生活というのは、

フラのある生活」です。

フラ一色の生活をしたかったのですが、
私のこれまでのハワイ生活は、フラというよりは、
ハワイでの生活を通した”ホオポノポノ”でした。

ボロボロだった私はハワイやハワイの人によって修復され、
やっと、フラ一色の生活ができる準備がととのったのかもしれません。

ハワイに来て一年が経ち、やっとハラウにも受け入れられた感もあり、
かなりフラめいて来ました。
練習練習の毎日、私が望んでいた生活です。

でも。。。。

体がついていかんのです。

今現在は、水木と続けてレッスンがあるのですが、
水曜のレッスンが夕方6時から約4時間。
それをなんとか終えると、
次の日の木曜日は、
もう満身創痍で、朝起きることも困難なんです。

木曜はたいてい寝起きから頭痛がして、
アドビルを朝から飲み、
体を引きずるようにして学校へ行き、
授業は全く頭に入って来ず、
昼ご飯の後、またアドビルを飲み、
レッスンに行く前に飲んでも頭痛が治らない。
木曜のレッスンは体は動かないどころか、メンタルにも集中力を欠いて、
ひどい状態です。

これでは、せっかくのフラ生活が台無しになってしまう。

だから、まずは体重を落とす事、体力回復系の食べ物を沢山とること。

昨日は、チャイナタウンへお野菜を買いに、
ウォーキングがてら行ってきました。

写真 2014-06-22 12 10 58

かなり疲れ果ててしまったけど、
フィジカルに整った新しい自分、美しいフラ、
新しい出会いに向けて準備するというのは
とても気持ちのいいものです。

写真 2014-06-22 11 52 23

 

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - フラを踊るにはまず体づくり このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有

コメントを残す