シャイな人のための英会話

シャイだけど英語を話したい。
シャイだけど、英語圏の文化や英語圏の人とコミュニケーションしたい、
という願望はあるのだと思います。
私のように。

ああ、そういえば、私、自分がシャイだということをグアムにホームステイに行くまで知りませんでした。
いや、シチュエーションによって、全然しゃべれなくなるのです。
日本語でもそうなのに、英語ならなおさらしゃべれないということを、
痛いほど経験してきたのです。

で、シャイな方へのアドバイスは、
まず、短い相づち、返答の仕方を覚える、ということです。
最初はそれだけで十分です。

どのくらいの方が、Thank youと言われて、
即座に、”You’re welcome”とか、”Sure!”とか返答できるでしょうか?

そんなこと、簡単!と思いますか?
思いますよね!!

私は最初はそれさえできませんでした。
笑顔で答えるのがせいいっぱいだったのです。
(できないものですよ〜。)

”明確な反応をする”

これがシャイな人が英語をしゃべる際の
最初の小さいけれど大きなステップです。

日本語発音でOKです。
短くていいです。
単純でいいです。
でも、ちゃんと明確に反応してあげると、
相手の反応が全く違ってくることがわかるでしょう。

つまり、あなたに対しオープンになってくれるということです。

 

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - シャイな人のための英会話 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有

コメントを残す