アローハ☆
夢だなんだ言ってるとですね、
やっぱり日々のお仕事がとてもつらくなるんです。
これは私の望むのもじゃない!いる場所じゃない!
私にはどうしても叶えたい夢があるのに、こんなところで働いてる場合じゃない!
と思い続けながら仕事をするのは、まあ、パフォーマンスも悪くなるし、心が病んできます。
現実と夢のギャップは大きいので。
だから、毎日満たされない思いにイライラして、ちょっとのことが許せなかったり、
簡単な少しの作業ができなくなったりして、
夢がなかなか叶わない場合、あからさまに仕事に影響が出て来たりします。
夢だなんだ言っても、
結局日々働くことからは逃れられないですよね。
よほどラッキーな方でない限り。
働きながら夢を叶えるために。
それは、少しずつ少しずつ、今日できることをやることです。
時間ができたらやる、というのは、多分永遠にないでしょう。
だから、今日できることをやる。
私の場合はこのブログですね。
明日になったら時間が取れて、いい文章が書ける。
明日になったら頭が冴えていて、いいアイデアが浮かぶなんて保証はないので。
今日やったことは、目に見えて確認できるようにしておきましょう。
夢と現実の間のギャップを埋めるものは自分のアクションしかありません。
だから、毎日少しずつアクションしてギャップを埋めていくんです。
そして毎日アクションしている事実を目で見て確認すると、
少し気分は落ち着きますよ。
そして、今日やりたいけど疲れ果ててエネルギーが残っていないという方。
体を疲れさせて、会社と自分を切り離すことです。
体が疲れると、余計な事を余り考えることができなくなって、
エネルギーのセーブができます。
家に帰っても会社モードが切れないってかなり重々しくて燃費が悪いですからね。
157 会社員をしながら夢を叶える努力を続けるために必要なもの « ハワイフラと、アロハニアン
アローハ♡
