259 Facebookのプロフィール写真、どうしてますか?

アローハ☆

Facebookのプロフィール写真、どうしていますか?

ま、まさか、適当な写真をぺっと貼っていませんよね??
え?そもそも顔写真じゃない?

困りましたね。

あなたのつながっている友達といつも一緒にいる人。
それはFacebook上の”プロフィール写真のあなた”です。

だから、とても重要なんです。

とりあえず自分の顔写真にしよう

もし、Facebookを通じてもっとつながりを増やしたい、
もっとFacebookを有効活用したいとお望みであれば、
まずプロフィール写真を”自分の顔写真”にすることから始めましょう。

お子様の写真にしていたり、飼っているわんちゃんの写真だったり、
美しいお花の写真にしていたり、それはそれでとてもステキで微笑ましいのですが、
あまり交流のない方だと、そのうち誰だかわからなくなってしまいます。

誰だかわからなくなった方の投稿を読むでしょうか??
友達が増えるにつれニュースフィードで非表示にされてしまう確率は高くなるでしょう。

どんな写真がいい?

顔写真を載せていてもとても残念なものがあります。
目線をそらしていたりとか、そもそも顔がよく分からないくらい引きの写真だったり、
すごく画像が悪かったり、 あとは、ちょっと怖い表情のものです。

実際、私も以前のプロフィール写真は友人からかなりダメだしをされました。
なぜあんなアンニュイな写真を使っているのかと。。
私はいいと思ってたんだけどね〜。
人から見ると違うみたいです。

なので、Facebookのプロフィール写真は

1.カメラ目線のもの
同じ投稿でも、”語りかけ度合い”というか”訴えられ度合い”が俄然違います!

2.ちゃんと顔が認識できる大きさ画質のもの
顔がよくわからないと友達承認さえしてもらえない時がありますよ。

3.笑顔
4.笑顔
5.笑顔

の写真にしましょう。

よくわからないときは、友達に見てもらうのが一番です!

アローハ♡

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 259 Facebookのプロフィール写真、どうしてますか? このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有

コメントを残す