231 フラガールは髪を切ってはいけない?

アローハ☆

フラダンサーは髪が長いです。長くなければいけません。

厳しいフラのお教室では、クム(フラの先生)の許可がなければ
髪を切ってはいけないほどです。

本当です。

それは、髪にもマナ(気とかエネルギーのようなもの)が宿っていて、
自分が学んだことも全て髪に蓄積されていくと考えられているためです。

一時、ストイックに伸ばしていましたが、
あまり長すぎると日常生活が不便なので(髪が中々乾かないとか、髪が重いとか、髪を洗うのが大変とか)
髪の長さにはあまりこだわらずに、普通のロングヘアです。

でも、日常生活が不便とか、ほんとは違うんです。

髪の長さを見ればフラダンサーだとすぐわかってしまう。
自分でも鏡を見れば認識してしまう。

日常生活で、オフィスで自分がフラダンサーということを思い出したくないから
見た目はあまりフラ的にして来なかったんだと思います。

フラにどっぷりつかってしまうのを禁止しているわけです。
なぜなら、フラの世界へどっぷり行ってしまったら、戻って来れそうにないから。
明日から会社に行ける気がしないから。

だから、見た目は敢えてフラ的にしてこなかった。
髪もファッションも。

禁止されるから欲しい?でも書きましたが、
ダメと言われれば言われるほどしたくなる、欲しくなることってありますよね?

自分が自分に禁止ようとしている、封印しようとしているフラへの思いを
今度のハワイの旅で解き放とうと思うのです。

そして、髪は伸ばすと決めた。

フラダンサーとして髪がとても重要なことを知っているから。

アローハ♡

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 231 フラガールは髪を切ってはいけない? このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有

コメントを残す