230 マナに身をゆだねる旅

アローハ☆

よく、ハワイには、”マナ”とよばれるパワーというか霊力というかエナジーがあると
言われていますね。

クムフラでもあり、カフナでもあるフランクヒューイット氏は、
マナについて、 こう語っています。

「マナとは、すべての物にやどっているスピリチュアルな力です。

マナは生命力でもあります。

つまり、全ての人がマナを持っているのです。」

私はそんなエナジーは感じたことがありません。
ただ、ハワイの風や海や空気、ハワイそのものが心地いいと感じるだけ。

私はとても感覚的な反面、とても現実主義なので、
あんまりマナマナ言ったり、パワースポットに行ってホントすごいパワー感じる〜!
とかばっかり言う人をちょっと疑い深い目でみちゃったりします。

でもね、こういう私のような人こそホントはそういうマナを信じちゃったりしてるんです。
ひねくれものですみません。

ホントは怖いんです。
そういうのを本当にわかってしまったら、
明日から私は電車にのって会社に行けない。。。
現実社会に戻って来れない。
この東京で現実を生きて行けない気がする。。
サイコな上司がいる美しくないどんよりしたオフィスなんてきっと無理だ。

いや。。

そういうマナのようなエナジーをちゃんとわかれば、
ちゃんと受け入れれば、どんよりしたオフィスもサイコな上司も
現実社会をいきいきと生きられるエネルギーが回りだすのかもしれない。

だから、今回のハワイは、パワースポットとかマナを感じられる場所とか言われるところに行って、
もう思う存分感じてくるつもりです。

疑り深い私を捨ててくるつもり。

ただ、この疑り深い私が、どうしてもおかしいと思っていて、
やはりハワイってすごいところだと思ってることがあります。

私は、ハワイ島に行くと具合が悪くなるんです。

寝込んでしまう感じです。
今まで四回ハワイ島に行っていますが、
大丈夫だったのは去年の一回だけです。

現実主義の私はVog(Volcano + smog)のせいか、オアフと気候が違うからだ、
または旅行の疲れで風邪を引いただけと思う。

でも、本当はハワイ島の重々しいパワーを感じている。
それがマナなのか何なのかはわからない。
きゃ〜!ハワイ〜!じゃないのですね、ハワイ島は。。
とてもとてもヘビーでディープだ。
そのディープさにやられてしまう感じなのです。
気をつけて心して行かないといけない場所です。

マナね、マナ。。

私は一番嫌なのは、旅行に行ったときだけ気分がよくて
帰ってきてどんより。。になること。

マナは自分にも宿っているわけだから、
ハワイでマナを得て、自分に宿るマナに力を与え、輝きを持続させ、
明日からも元気にお仕事できるような状態をキープする現実的な方法を
考えだして行きたいんですよね。

アローハ♡

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 230 マナに身をゆだねる旅 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有

コメントを残す