205 人生がキラキラ輝きだす ハッピーブログ術 2

アローハ☆

だれでも名刺代わりにブログを持つ時代ですね。

でも、始めたけれどなかなか続かない。
または、続けているけれどいまいち良さが分からないなど、
ブログを始めてみたものの、なんだかいまいち、という方は多いと思います。

ブログなんて意味あるの?という人も多いでしょう。
アクセス数がバンバン稼げなければブログをやっていても意味が無い、と思う方もいるでしょう。

ブログの醍醐味はアクセス数でもアフィリエイトでお金を稼ぐ事でもありません。

自分を好きになれることです。

自分を好きになれた瞬間から、人生がキラキラ輝き始めるのです。

残念ながら、ブログを始めると魔法のようにお金が儲かるとかそいういう話ではありませんので
悪しからず!

深い闇の底で欲しかったもの

仕事でも恋愛でもひどい思いをして、人生の暗いく暗い闇の底に迷い込んでしまって
どうやって抜け出していいかわからなくてもがき苦しんでいたとき、
答えが欲しくていっぱいいっぱい本を読みあさりました。

”どうやったら笑顔を取り戻して自分らしくキラキラ輝いていけるのか?”

どの本にも答えはなかった。
私は具体的な答えがほしかったけど、本に書いてあったのは、具体論ではなく正論でした。

”笑う門には福来る”的なごもっともなもの。
”がんばらなくていいのよ” ”あなたはあなたのままでいい” 的な
一見癒し系を装った突き放したなぐさめ。

ちなみに、私は容易く「がんばらなくていい」と言う人はあまり好きではありません。
がんばらなかったら明日会社に行く事さえできない。
がんばらないと起き上がることさえできない。
がんばらないと生活することさえできなくなる、どうしようもない時期もあるのです。

あ、話がそれましたが、

正論は一瞬ハッとしてそうだそうだ!と思って
うん、明日から笑顔で会社にいくぞ!と決意しても、
起きた瞬間からその決意は虚しく崩れ去るものです。
実際、じゃあ、笑顔で会社に行く為には、何をすればいいのか、
口の端を上げればいいのか、その上げ方はどの筋肉をどの角度にどう動かせばいいのか、
それとも何か一瞬にして笑顔になれるマジックがあるのかは全く教えてはくれないのです。

人生をハッピーにする具体的な答え

人生をハッピーにキラキラにする具体的手法の一つがブログです。
それはこの2年ほとんど毎日書き続けて私の中で確立されたものです。
なぜか?
理由はシンプルです。

自分という人間を認識して、好きになることが、
キラキラ輝いて生きるためのベースだからです。
いや全てといっても過言ではないでしょう。

自分にぐっとフォーカスする

でも、どうやって自分の良さを認識しましょうか?
これは私の勝手な憶測ですが、
人生の中で自分の姿を見てる時間がほとんどないから自分を認識しずらいんじゃないかと。

自分の姿を見るって、一日のうち6分もない気がします。
私はお化粧時間も短いし、なるべく鏡に映る自分を見ないようにしているので、そのくらいかな。
あ、髪を乾かしてるとき見てるか。。そうすると26分くらいですね。

そうすると人生のうち、ほとんどの時間自分の目に映っているのは他人か何か物なわけです。
それじゃあ自分感が薄れて当然な気がします。

その薄れた自分感を取り戻すために自分にフォーカスをあてる。
その作業をするのがブログを書く事なんです。
ブログを書くと自分を掘り下げざるをえない。

自分なしにはブログは存在しないのです。

つづく

アローハ♡

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 205 人生がキラキラ輝きだす ハッピーブログ術 2 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有

コメントを残す