やはり日記的なものを一行でも書いた方がいいですよ。

今、私は、次の一歩を踏み出せないでいます。

先が白紙過ぎて、どこにどう一歩踏み出せばいいのかわからないのです。
どうしていいかわからなくて、不安で怖いです。

ネットをどんなに探しても、私の欲しい情報はないように思えます。

ネットに情報がないようなので、過去のブログや日記を読み返しています。

2013年にハワイにやって来てからの日記は、書いてないときも多いですが、なんかこう胸を締め付けられます。楽園に来たのに不安で不安でしかたなかったこと。ひとりぼっちで、アラモアナのフードコードでPandaを食べたこと。(涙が出ます)そして、まだまだ過去のいろんな傷や闇を引きずっていたこと。
でも、来てすぐに、今も私を支えてくれている素晴らしい人達と出会えていたこと。

何のあてもないハワイで、私は、すぐ自分のやりたい分野の人に出会えていたんです。今思うと、ほんとに不思議な不思議な展開です。上の人達からのお導きなんだろうなあ、と、言いたくなります。

それを思うと、これからも、きっと自分がこれをしたいと思って一歩踏み出せば、またお導きがあり出会えるんだろうなあ、と思えます。

そんなことが思えるのも、毎日ではなくても書き残していた日記があったからです。

一日一言だけでもいいです。

「今日はAさんと会った」
「今日は落ち込んでいる」
「今日はBさんに会えてうれしい」
「今日は上司にこんなことを言われた」

など。。。

意味がないように思えるけれど、時を経ると、自分が思いもつかない効果を発揮してくれます。

それでも、白紙の未来への一歩を何処へ踏み出せばいいかなんて、誰も教えてはくれないけどね。でも、踏み出せばなんとかなるという確信は与えてくれます。

 

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - やはり日記的なものを一行でも書いた方がいいですよ。 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有