深刻さと真剣さは違う

名越先生のツイートでこんな言葉がありました。

 

決してないとは思いませんが、認識力を弱めるとは思います。

時に、深刻さと真剣さの区別ってつかないですよね、自分で。

深刻な時って、目の前のことが手についてなかったりすることが多い。

そんなにそれが欲しいなら、もっと練習した方がいいのに、

なんだか気分だけ深刻になって、

ああ、神様、どうかあの夢がかないますように!、と、

いてもたってもいられず思い詰めたりして、

神社にお参りにいったりとしちゃうわけです。

その前に、練習(勉強など)ありきでしょう?!という事が明白なのに。

じゃあ、深刻じゃなくていいなら、適当にやればいいのかと言ったら

またちがくて。。

とても難しんです。

だから、目の前のことを地道にやる、のが一番なんですよね。

焦るけど、少しずつ少しずつ。

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 深刻さと真剣さは違う このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有