大人の女として、冷静にスマートに振る舞わなければならない場面は
多々あります。
こういうときは、怒ってはいけない。
こういうときには、冷静に。
こういうときには、笑顔で交わす。
違うと思うけど、この場面では言ってはいけない。
あほじゃね?と思うけど、飲み込む。
こういうときには。。。。
特に職場ではそうですね。
職場だから、
自分に反するものとどうしてもうまくやっていかなければいけないとか
どうしても間違っていると思うけど、それを言うとクビになりかねないとかあるので、
しょうがないと割り切っているつもりでも、
どんどん、なにか自分の中に不純物が溜まって行くような感覚を覚えると思います。
そうすると、その不純物達が化学反応を起こしてガスが溜まっていってしまうんですね。
で、突然爆発してしまう。。
それは職場でなのか、家庭でなのか、どこかの店でなのかわかりません。
でも、たとえば、上司への不満がつのりすぎて、家庭で爆発するとか、
家庭ならまだしも、レストランで店員に切れるとか、あげくの果てには犯罪という形で
爆発してしまうのかもしれません。
程度の差こそあれ、日々起こっていることです。
ですので、普段から、感情を外に出すことが必要です。
そのためには、やはり、日記が必要です。
