アローハ☆
何の努力もなしに笑顔で過ごせる一日、
というのがどれほど貴重で稀なことかを、身にしみて実感したこの何年かでした。
生きている時間が長くなればなるほど、
いろんな事情をみんな抱えていて、
”いつの時も笑顔でいる”というのは、
ある種の決意のもと実行されるものなのだと思うのです。
だから、何もしないでも、いつも笑顔な自分、いつも明るい自分、
いつも前向きな自分を求めることは、
多分求めすぎなんだと思うのです。
”いつも笑顔でいる”ことなんて、たいしたことないように思えるんですよね。
でも、実はかなりたいしたことなんです。
シンプルなことほど、むずかしい。
だから、笑顔で過ごせない自分を卑下することはない。
なので、たった一日でさえ笑顔で過ごすことが大変な時に、
こんな毎日は嫌だと、未来は絶対幸せになるんだと
大きな輝かしい未来を望むことは、なんだかとても無謀な気がします。
今日一日一瞬でも笑顔な自分でいられたら、
多分それはとてもすごいことなんです。
もう見るだけで体調を崩してしまうような人と働かなければいけないとか、
もう人間として見られない人と毎日働かなければいけないとか、
人生はままなりません。
だから、私は、一日一瞬でも彼らに笑顔で対応できたら、自分に100点満点を付けます。
アローハ♡
