341 変化はグラデーション

アローハ☆

「少しずつ色を足していって、自分の望みの色にしていく。」

人生を変えるとはそういうことなんだと思います。

人生を変えたいと願っているとき、
頭にあるのは、今とはかなり違う自分/環境のはずです。

変化の前と、変化後だけをくらべれば
はっきりとした違う色になっているんだろうけれど、
その変化前と変化後のあいだの”変化中”は、
いろんな色が混じり合ったグラデーションなのです。

時に、何の色を混ぜればいいのかさえわからくなり、
なんだか変な気持ち悪い色になったりして、
自分のやって来たことは間違いだったのかもしれないと、諦めそうになる。

変化している最中は混沌としているものなのです。
だから、こうだからこう!と決めつけすぎないことだと思います。
いつも赤とか白とか黒とか状態がハッキリしていることって
なかなかありません。

こうしたいという夢がある場合、
ある程度の期間を設定する事は重要だと思います。

ただ、はっきりとした結果をあまりに短期間で求めすぎないことも、
夢を叶える秘訣かもしれません。

アローハ♡

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 341 変化はグラデーション このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有