アローハ☆
今日はこれからの一年の”キラキラわくわくプロジェクト”のマイルストーンを設定しました。
まあ、それは世間一般には”妄想”と呼ばれるものなんでしょう。
まだ妄想の域ということは確か。
でも、先日お話したとおり、”オフィシャル” プロジェクトにすれば
妄想は妄想でなくなるんです。
324 夢を叶えるためには夢を認定すること « ハワイフラと、アロハニアン
”キラキラわくわくプロジェクト”は何か?
ふふふ。
その名のとおりのプロジェクトです。
あまりにも個人的な内容のプロジェクトなので、
残念ながら今はブログで詳細を書けないけれど、
お会いした人には語って回って、どんどん”オフィシャル” にして行きますよ!
329 妄想実現化プロジェクト始動 « ハワイフラと、アロハニアン
そして、時がくれば、ブログでもお伝えしていきたいと思いますし、
私の妄想がどうやって現実化していくのかも、
自分自身楽しみなので、それは是非みなさんとシェアしていきたいんです。
何をやってもうまくいかなくて、
小さな欲しいものさえ全然手に入らなかった自分が
なんだか大きな夢が叶ってしまう。
それにはいろんな偶然が重なったり、
自分ではどうしようもできないことが月日が経つと変わったりして、
自分の努力だけではどうにもならないことの要因が大きいのですが、
でも、それでもやっぱり何かしらの方法、法則が働いていたはずなのです。
「願えば叶う」とよく言われていますよね。
私が最も嫌っていたたぐいのものです。
願っても願っても叶わないことだらけだったから。
欲しいものは一向に手に入らなかったし。
でも、今私に起こってる出来事は、”願えば叶う”について、考え直さざるを得ない感じなんですよね。
”願えば叶う”を研究してみようと思っています。
まずは自分を実験台に!
お楽しみに!!
アローハ♡
