アローハ☆
ブログを書き続けることは夢を叶える手助けをしてくれるものになり得る。
最近そう確信しています。
なぜブログなんでしょう?
書き続けることに効果があるとするならば、
日記だっていいはずです。
でも、その二つには大きな差があります。
Official か否かです。
公開の場で語るというのは、プロジェクトをオフィシャルにして
さあ始めましょうとセットする瞬間なんですね。
自分で自分の夢プロジェクトにサインするというか。
仕事でも新規プロジェクトをスタートさせるにあたって、
プロジェクトチームメンバーや時にお偉いさんも招集して、
”さあ始めますよ!”というkick off meetingを必ずやりますよね。
オフィシャルにするわけです。
そうすることによって、諸々の承認も得やすくなるし、
プロジェクトに対する自分を含め周りのマインドセットも変わります。
それと同じで、非公開の日記ではなく、公開の場であるブログで語ることにより、
自分自身にスイッチを入れられるわけです。
まずは自分自身に対し夢をオフィシャルにする。
オフィシャルにした後は、プロジェクトを進めていかなければならないわけですが、
まあ、なかなか進まなかったり途中で頓挫しちゃったりもするわけです。
それでも、叶えたい夢のプロジェクトに取り組んでいるんだという認識を
自分自身に与え続けることができるのが、ブログを書き続けることなんです。
ブログは、自分の夢プロジェクトに自分の意識をフォーカスさせつづける
とても強力なサポートとなります。
アローハ♡
