アローハ☆
今の私に起こっている展開はうらやましいと言われる。
確かにそうだと思う。
うん、特に毎日働くことに疲れ果ててる方々には。
別にキャリアを求めてバリバリ働きたかったわけじゃないのに、
なんだか働くハメになってしまった。
というか働かないと食べて行けない。
でも、日々働いてくたびれ果てて、何のための人生なのかと嘆きたくなる。
疲れて年老いていく自分を鏡で見て、
ホラー映画なんかコメディに思えるくらい、恐怖を感じる。
なんとかこの状況を変えたい。
なんとか輝きを取り戻して、毎日ハッピーに生きていけるようにしていきたい。
と思っても、お仕事を辞めるのも、転職するのも簡単には行かないものです。
私自身、ずっと現状を変えたいと思って来ました。
このブログを書き始めたのも、
くたびれ果てて終わる毎日をなんとか変えたいという思いもあったからです。
また、実際転職活動したりもしていました。
職場を変えれば、気分も変わって、また働く気力が戻るかもと。。
でも、転職活動は、まあうまく行きませんでした。
私のキャリアでは紹介できるところがないとか、
紹介案件がないからといって、登録の面接さえしてくれなかったところもありました。
なので、生活のために現状をキープするしかなかった。
でも、毎日毎日電車に乗って会社に向かって、
くたびれ果てる、疲れ果てる毎日。
そんな毎日から解放されたい、もう無理だ。
と思いながら数年経つ。
そんな私が、年末でフリーになります。
フリーと行っても、フリーランスで働くということではなく
文字通りフリーです。
でも、フリーになろうと思ってなったわけじゃないんです。
そこがなんともモドカしい。
まあ、そこが人生の面白いところなんですよね。
理屈では説明できない。
でも、クリアな理屈が欲しい。
私と同じように、疲れ果ててる人達のために。
現状を変えたいと思ってから4年。
思わぬ展開で終焉を向かえる会社員としての私。
そして、行きたかった場所へ行ける私。
願えば叶う?
引き寄せの法則?
うーん。
それで結論づけるのはとても嫌だ。
なぜならとても不親切だから。
理屈で説明したいのにできない。
なんとか頑張って、アロハニアン的人生をハッピーにする手法を確立したいんです。
フリーになれば、諸々考える時間もできるので、
もう少し待っていてくださいね。
アローハ♡
