アローハ☆
「仕事をしてる自分、フラをしてる自分、家庭にいる自分。
全部バラバラの自分ではありません。全部同じあなたという人です。
仕事を通して、フラを通して、家庭を通して 忍耐や努力や様々な生きて行くために
必要なことを学んでいくのです」
私のお教室のアラカイの方の言葉です。
レイフル(フェザーレイ)のレッスンの時に情熱をこめて語ってくれました。
ああ!フェザーレイの制作が全然進んでいないことを今思い出す!!やばい。
あ、話は戻りまして、
日常に文化があること。
例えば、フェザーレイをせっせと心を込めて作ることや
仕事から帰って踊りを練習することは、
仕事の自分、生活をする自分の間をうめてくれるものだと思います。
バラバラの自分をつないでくれるもの。
そのつなぎがないと、うまく回らないのです。
何かうまくいかない、喜びがない、元気がでない。
そんなときは、その”つなぎ”がないのかもしれません。
身近なところから探してみましょう。
自分の心地よいと感じるもの。やっていて気持ちいいこと。
目が向いてしまうもの。
必ずあるはずです。
アローハ♡
