204 ハッピーブログ術 1

アローハ☆

なになに?
ブログを書いてるだけで幸せになっちゃう?

はい、とっても小さいし地味だけど強力な幸せは手に入りますよ。

”自分って、自分の人生ってそう悪くはないんじゃない?!”と思える幸せです。
私は、それこそが多くの人が求めてやまない幸せなんじゃないかとさえ思っています。

30代後半になると、多少のことではびびらなくなったり、
いろんなことがあっても乗り越えざるを得なくて、
えっらいタフな自分に、 ちょっと切なくなったりして、
でも、それとは別に、違う部分の心は弱くなったりして、
”なんとなく人が良く見える。なんとなくうらやましい”
という20代のころには感じたことのなかったネガティブな感情に苛まれることが多くなっていました。

ステキな旦那さんがいて、かわいい子供がいて、しあわせそうだなあ。
あの人はあんなに美人でスタイルが良くて性格も良くて何でも持っていて
私があの人なら悩みなんてないだろうなあ。。と。
人のことは兎角良く見えがちです。

”人のことは気にしない!気にしない!”と言ったところで
気になってしまうものです。

精神的なものを正論で抑えることって瞬間的な効果はあるかもしれないけど、
人のことがうらやましいのは少し心が弱っているときなので、
その弱ってる時に正論を自分に浴びせかけるのは、
自分に向かって爆弾を投げつけているようなものなので私はやりません。

すごく弱って落ち込んでどうしていいかわからない人に、
開口一番、”笑顔よ!人生に大切なのは笑顔!だからスマーイル!落ち込んでちゃダメよ!”
と言うようなものです。

私は自分に爆弾を投げつける代わりに、ブログを書きます。
毎日書きます。
それは、自分という人間の確認作業でもあるのです。

毎日毎日自分を確認する。

人ってすぐ忘れちゃうので、自分のことさえすぐにわかんなくなっちゃうんです。
特に自分の良さはなかなか自分では見つけづらい。

でも!

毎日綴った過去記事の自分って、そう悪くないんですよ。
自分で書いたことなのにすごく納得するし、なんだか不思議な共感と癒しがあるんです。

自分の人生ってそう悪くないって思えるとしたら、
それって結構、否、かなりハッピーなことじゃないですか?

ブログを毎日綴れば、それは手に入る可能性が高いです。

つづく

アローハ♡

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 204 ハッピーブログ術 1 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有