161 人生の岐路で必要なのは頭?心?

アローハ☆

私を動かすものは情熱。
情熱がないと、心が動いていないと、生きてる気がしない。

今日も、高熱をおして神戸まで夢を語りに行ってきた。
どうしても今のプランを伝えたい人がハワイ島ヒロから旅行で日本に来ていたのだ。

ふらふらで新幹線に乗り込む。
道中の記憶はあまりない。

私の夢に対して、そのヒロのお友達(勝手にファミリーと思っているが)の反応はとてもビターだった。
正直に難色を示してくれた。
最後までイージーな応援やなぐさめの言葉はなかった。

とてもありがたい。

やはり、とても無謀なことなんだと理解する。

でも、最後に、

”その様子だともう決心しちゃってるようね。
もしそれを進めるなら、色々決めてしまう前に連絡ちょうだい。
私のわかる限りで、その選択がいいかどうかチェックしてあげるから”

と言ってくれた。

もう10年来の付き合いの家族のような夫妻。
きっと親のような気もちでいてくれているんだろう。

たった2時間くらいしか一緒にいられなかったけど、
高熱をおして行ったかいがあった。

自分の人生で大きな大きな決断をしなければならないとき、
従うのは”心”なんだと思う。
その心にしたがって、頭に冷静に働いてもらって諸々整えればいいだけのこと。

アローハ♡

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 161 人生の岐路で必要なのは頭?心? このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有