また、月曜の朝ですね。
おはようございます。アロハニアンです。
私の朝は毎日戦いです。
会社に行きたいとか行きたくないとかあまり関係なく、
”朝起きる”というのが本当に大変なイベントで、
特に月曜の朝というものは、最大級に大変なイベントなわけです。
だから時々眠るのが怖かったりします。
寝るとまたあの大変な朝を迎えなければいけないですから。
さて、朝ごはんについてですが、
もし、私がカウンセラーで不調な人の状況を聞くとき
必ず聞くだろうなあと思う項目は
”朝ごはんをちゃんと食べていますか?”ということです。
そして、”お味噌汁をのんでいますか?”と。
朝ごはんのお味噌汁をお家で食べるようになって2週間。
朝からそんなに食べたくないときでも、
お味噌汁は体に入ります。
ほっとするし、体の細胞が起きていくのがわかります。
朝出勤前に、”体と頭が起きる”というのは、
こんなにも快適なことかと驚いています。
最近の私はかなりご機嫌で、体調がいいです。
苦手な朝、辟易する通勤も、少し気分良く過ごすことができる。
電車においては、なんかバリアができたかのように疲れ具合が違うんですよ。
もし体調がすぐれない、プチ不調だ、という方は、
朝ごはんを見直してみませんか?
アローハ♡
