金曜の夜はやはりフラレッスンでフラフラにならないと
週末モードに完全に切り替わらないとやっぱり分かったアロハニアンです。
ここのところ、お疲れモードで、ちょっとしんどかったのですが、
とあることを実践して、日々を乗り切っています。
笑顔になれない時に、少しふっと笑顔になれるちょっとした方法。
「理想と実践の間を埋めるもの」でも書いていますが、
全然関係のない他者の笑顔をいただくのです。
やることは簡単。
コンビニやカフェや食事するときとかに、
”おはようございます”、”ありがとう”、”ごちそうさま”とか言うのです。
その時は笑顔でなくて大丈夫。
店員さんというものは愛想がよくなければいけないお仕事ですので、
ほとんどの場合、とっても気持ちのいい笑顔で返してくれます。
その笑顔で反射的に自分も笑顔になる瞬間を狙うのです!
人様の笑顔で思わずふっと笑顔になった時、
ちょっと気持ちが軽くなるんですね。
その回数を増やして笑顔になる瞬間を増やして行くんです。
全然関係のない他人だから、何のしがらみもない人だから、
素直な自分を出せることもあります。
ちょっとプチ不調な時に、ほんとおすすめですよ!
お試しあれ!
