83 とある問いかけにハッとする

月曜という大きな魔物を退治したアロハニアンです。
これでまた経験値upです。何の経験値かは不明。

会社勤めというのは、明らかな経験値がアップしない場合が多いのが
つらいところなんじゃないでしょうか?

今日は、ライフハック心理学的なあのお方に、
「そんなにつらい思いをして働いて20年後はどうなっていますか?」というような
とてもとても深い問いかけをいただき、
「さあ、疲れ果てた自分でしょうか。」
と、答えました。

こんなにつらい思いをするなら、何年後かには何かを得ていたいですよね。
その問いかけは、なんだか何かのスイッチを押すものでした。

あなたに何が残っていたらいいですか?」では、
会社員をして残るのは忍耐力とか毎日毎日同じところに通勤する能力だ、と書いていますが、
正直それ以外思い浮かぶものがありません。

だとしたら、私は何年も間違った場所で非常に間違ったことをして
毎日疲弊してして歳を取っていることになるんじゃないでしょうか。

お金儲けってそんなもの、と、無理から思おうとしていた私ですが、
働く時間というのは寝ている以外のほとんどの時間なわけで、
つまり人生のほとんどはお仕事なわけであって、
そのお仕事で少しのよろこびもなく、
忍耐力以外の技能や能力が身に付かないものであれば、
定年したときは恐ろしい状態が待っている気がします。

よし、ここで再度宣言しましょう。

もうこんなお仕事、こんな生活は終わりにします。

行きたいところに行きたい。
身を置きたい場所に身を置きたい。

ただ、そのためには、どうすればいいのか全くわからないという大きな問題が。
そして、だいたいそういうものはお金儲けどころかお金がかかるものなんですね。

生活とお金と夢と。。

誰に何を聞けばいいのかもわからない。

もし親切な方がいて助言をしてくださる場合、
これだけはお願いしたいのですが、
”将来欲しい額の小切手を書こう”なんてシークレットなことだけは言わないでください。

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 83 とある問いかけにハッとする このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有