19 シンプルなしあわせ

例えばたまたま夜空を見上げてお月さんがとってもきれいで感動して
寒いけどちょっとおさんぽがてら遠回りして帰ろうとか、
疲れて帰ってきて、あったかいお風呂にはいって、ふう〜となる瞬間とか
お風呂から上がって洗い立てのタオルで体を包むときの心地よさとか
お味噌汁の味がばっちり決まった時のちょっとしたどや感とか
友達とごはんするときの普通の楽しい感じとか
好きな曲を聴いてその世界にひたることができたり、
フラレッスンでふらふらになって、そのふらふらが心地よかったり、
しあわせってたいそうなものじゃなくてシンプルだ。
いやシンプルなしあわせってものを感じることは
けっこうたいそうなことなのだと思う。

最近、結構何にでもしあわせを感じる。

正直何年か前の自分は皆既月食で騒いでる人の感覚がわからなかっただろうし
ニュースとかも何をそんなに大騒ぎしてるんだ?と確実に思ってただろう。

そんな私がお月さんを見てキレイで、
Facebookとかに月がきれいだよ〜とかupしたり、
一杯のお味噌汁でどや的しあわせを感じられる自分は
なんだか結構いろんなものを乗り越えてきたんではなかろうかと思う次第です。

とても悲しかったし、いっぱい泣いた。
明日が来なければいいと思う日々は長かった。

でも、踊った。
だから、踊った。

どんなつらい状況もそのままずっと一生一ミリも変わらないことはない。
思い描いた幸せじゃなくても幸せを感じられる明日はいつか来る。

シンプルなしあわせを感じられる最近は確実にかなりbetter daysです。

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 19 シンプルなしあわせ このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有