土曜日は自分回復曜日と決めています。
もちろんそうならないことも多いですが。
自分回復曜日とは、「自分の好き勝手にする曜日」という意味です。
土曜は自分の思うままに行動する日。
”ねばならぬ”から自分を解放し、したいままにさせる。
この自由な”余白”が人生にないと、weekdayのお仕事を乗り切れない。
見たくないものを見たり聞いたり、いかがなものか?と思うことを飲み込んだり、
どうしても納得がいかないことも従わなければいけないし、
成敗したい人に笑顔で接したり。
週の一日くらいは自分が女王様的にわがままに振る舞う日があっていいと思うんです。
わがままと言っても、したいようにしてるだけですが。
きっと、週末をだらだら過ごすなんてもったいないと思う方もいらっしゃるんでしょう。
私は週に一回のノープランという余白をプランとしてライフに組み込んでいます。
だらだらする、したいようにする、というプランなのです。
そういう余白をもうけると
損なわれた自分が回復するのがわかるし、
気ままにお風呂にはいったり、近所を散歩したり、音楽を聴いたり、テレビを見たりしてると
思いもしないアイデアが浮かんできたりして、いそいでメモをしなければいけないことも多いです。
私はあんまりガチガチに固めていかないほうが合ってるんじゃないかなと感じます。
結構、完璧主義の資質を持ってるので、ガチガチに決めることってやぶさかではないんです。
でも決めた通りにいかないとイライラするので、
週末くらいはノープランで自由に。
いろいろ”社会でうまく行きてく”能力と、
そうではない本当の自分の心の求める部分の調整をつける
週末の自分回復わがまま曜日。
今日も、もうかなり回復しましたよ。
