07 強くなれるもの

先日、ライフハック女子部さんの一周年記念写真講座に参加して来ました。

ずっとこのブログに自分で撮った写真を使いたいという思いがあって、
でも、自分が撮った写真ってブログに貼ってみるとなんだかもっさりしていて
とてもじゃないけど使う気になれなかったんです。

だから、写真をうまく撮りたい!と思って、行ってきました。

講師はとってもステキなカメラマンの菅原ヒロシさん。
http://www.hiroshisugawara.com/

こういった講座をするのは初めてということでしたが
飾らずありのままを語ってくださって、すんなり言葉が入ってきました。

写真を撮る上では自分の感じる感性や感覚が何より大事なこと。
そして、技術はあくまでもそれをサポートするもの。

なんか、いい写真を撮れないのはテクニカルな知識がないせいだ!
なんて思っていたので、気持ちが楽になりました。

あんまり気張らず、いっぱい写真をまずは撮ろうって思いました。

その日の詳細はホッシーナさんのブログで!
http://with-kids.seesaa.net/article/237604858.html

実は、菅原さんが、カメラがあると話しづらい相手でも話しやすくなる、
というようなことをおっしゃっていて、そこに一番ぐっときました。

自分が何か極めてるもの、
またはプロでなくても極めていなくても自分にはこれがあると思うものを一つもつことで
人って強くなれるんだと思うんです。

つらいことがあっても、私にはフラがある、と思うと少し気が楽になるし
フラをやってるということで、知らない人とでもフラが会話の突破口になることが多々ありますし、
フラをやってる人だよね、と覚えてもらいやすくもなります。

自分の世界を持っているということはとても強いんです。

純粋に写真のためだけに参加した講座でしたが、
菅原さんのステキな写真や、飾らないまっすぐな人としての魅力に触れて
今も心の中がきらきらしています。

おだやかでやさしいエネルギーをいただきました。

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 07 強くなれるもの このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有