439 いつか必要になります


そうしろと言われたからその通りしたのに
三日後には方針が変わっていたり、
正しいことを主張しても、それはもっともな意見なんだけどね〜、
と、結局はいろんなしがらみで、効率が悪いままになっていたり
なんだかよくわからないけど怒鳴られたり、
割り切れないことが多発する会社という場が、
人生の中で一番長くいる場所になるわけなので、
何かしら心を守る対処法が必要になってきます。

会社はそういう場所だからね〜、と頭で割り切ったつもりでいても、
長年積もり積もった割り切れなさを感じる心のひずみはいずれ出てくるものです。

なので、会社員を続けるには
ストレス解消法をいくつかもっておくことが必須となります。
運動したり、マッサージに行ったり、美味しいもの食べに行ったり。

一番必要になってくるのは、
自分で何かを生み出して行くこと、
自分を表現する場をもつことだと思っています。

手軽なところでは、ブログとかも自分を表現する場所ですね。
続けてるブログをお持ちの方は、ブログがあるとないとでは
自分の心持ちが全然違うことを実感されてることでしょう。

私は、やはりアート系の何かをおすすめします。
五感を総動員して自分という人間全部で表現するもの。

私の場合フラになりますが、
単純にフラを踊ってることが楽しいし
全ての感覚を開放して余計なものが一切ない世界で
ただフラを踊ることはこの上ない喜びなんです。

そういう喜びを得ることは、会社で割り切れないものを受け止めたり受け流したりすることで生じるひずみの補正作業の役割をも果たしていると実感します。

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 439 いつか必要になります このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有