何か現状を打破して変えて行きたい。
叶えたい夢がある。
そういった時にお祈りする事も大切ですが、
祈る前に必要なのは具体的に行動をし継続することです。
今日は、スピードハック整理術セミナーに参加してきましたが、そのことを強く再認識しました。
シゴタノ!の大橋さんと佐々木さんのセミナーはこれまで何度も参加して来ましたが、
一環していることがあります。
まず、大きな夢を無意味に抱かせるようなあおりをしない。
そして、方法が具体的で地に足がついてること。
もちろん大橋さんと佐々木さんの実際実践されてるものは
一般人には到底できないことですが、でも自分レベルに落とし込むことはできます。
お料理をする前に、あのお野菜を買って、あの調味料を使ってということを考えますよね。
何も確かめずに始める人ってほとんどいないと思います。
作りたいお料理が決まった時点で、同時に必要なものを考えているはずです。
お料理をする時のように自分の人生も行きたい方向へ行くために叶えたい夢を叶えるために、
何が必要で何をいつどうすればいいのか?というレシピ作りが必要なのです。
レシピなしに進めてもスムーズに行かず途中で投げ出すことがほとんどでしょう。
今日のセミナーでは自分のやりたい事が継続してできるように
実践していくレシピ作りのワークもしました。
大橋さんによると、レシピはやはり実行できるレベルのものをまずは作ること。
そして、実行しながらできない部分は調整していくと良いそうです。
素材や配合を変えながら自分の生活全般のレシピを整えれば
人生がスムーズに流れだし、継続することもしやすくなると思います。
人生のレシピ作り。なんだかワクワクします。
シゴタノ!サイトでは実践を継続していくためのヒントが満載です。
また、大橋さんと佐々木さんの 突き抜けた経験談を聞けるセミナーも濃い内容でとても楽しいですよ。
