この3年ほどかな、仕事メインにかなり悩んできました。
やはり、思いがいていた未来を自分が手にしていないことが
どうしても受け入れられなかったのです。
自分自身も、自分の仕事内容も能力も上司も。
自己啓発系の本を読んだり、セミナーに行ったりして、
その時だけは、ものすごく変わった気分でいたけど、
夜が明けて、次の日会社に行けば、物事は全然変わらなくて、
とても厳しい状況が広がるばかりでした。
そんなつらい状況にあるのになぜその仕事を辞めないのか?と
何人もの友達から言われました。
辞めない理由は、はっきりしていました。
「その大変な状況を克服してからでないと、辞めてまた同じ問題に直面した時に乗り越えられない」
という強い思いです。
逃げたくなかったのです。
今は本当に辞めなくて良かったと思っています。
3年も経てば、自分も会社も上司も変化しています。
同じ人でも変化してるのです。
だからといって、今が、毎日ハッピーでいいことばかり!ではありません。
いろいろとあります。
でも、この”自分で乗り越えられた感”は何事にも代え難いです。
