嫌なものから逃げること、距離を置く事も大切ですが、
毎回毎回定期的に起こる嫌な事には、早く関わってしまった方が
心理的負担が減ると思います。
例えば、月曜会社に行く事。。
大変なのは、月曜の”仕事”というよりは、
月曜の”朝起きて会社に行く”ことじゃないでしょうか?
いざ着いてしまえば、仕事をせざるをえませんから。。
起きたくない、会社に行きたくない、できるなら休みたい、
と何回ベッドの中で思って来た事でしょう。
どうせ行く事になるんだから、その葛藤自体ムダと思いますが、
やっぱり毎週毎週その月曜朝の攻防は自分の中で繰り広げられるのです。
だったら、月曜日こそ、会社にとっとと行ってしまえばいいと思います。
だからって、すぐにとっとと行けるようには、なかなかならないかもしれませんが、
あの、朝の空いてる時間の電車の快適さを一度でも覚えれば、
結構すんなり行くと思います。
最近は、朝早く行っていなかった私なので、
月曜の朝くらいは、早く家を出て、
会社の近くのカフェで一人朝活しようと思います。
完全に頭が起きた状態で会社に行って仕事を始めることは、
結構快適ですよ!
