カウアイ島にラカ・ヘイアウという場所があります。
そこはフラが始まった場所とされていて、
多くのハラウ(フラのお教室)がフラを捧げに訪れます。
ラカとはフラの女神の名前で、
ヘイアウとは宗教儀式が行われていた場所を指します。
国道56線はハナレイビーチで行き止まりになっていて、
そこから少し上ったところにラカ・ヘイアウがあります。
このヘイアウは神話で火山の女神ペレがカウアイ島の族長ロヒアウと出会い、
恋に落ちたという伝説の場所ともされているそうです。
数年前に訪れた時には、その辺のことはまったく知識になかったので、
あまり感慨深くもなく、とってももったいないことをしたなあと思います。
ハワイ旅行に、こうしたフラにまつわる場所を巡るのも、
フラダンサーとしては楽しみの一つですよね。
