フラでは、髪がとても重要です。
フラダンサーは、みんな髪が重くて長いのですが、
それは、髪には自分の経験やマナ(気のようなもの)が宿るとされ、
厳しいお教室では、勝手に髪を切ることは許されないところもあるくらい、
とても大切なものなのです
また、髪は衣装の一部と言ってもいいほどで、
ステップと一緒に、髪が揺れるのがとても素敵で、
髪も自分と一緒に踊っているんです。
でも!!結構、髪を切ってしまった。。
まあ、もともとストイックに伸ばしてはいなかったのですが、
フラのホイケ(発表会)まで、と思って、
痛みまくっていた髪を無理から切らずに 、長さを保っていたのですが、
もう毛先のパサパサ感に耐えきれず、ヘアサロンへ駆け込みました。
ついでに、前髪もぱっつり。
長さはあと2年くらいかけないと、フラダンサーとしては足りませんが、
なんだか、とっても軽やかな気分になって、スッキリしました。
これから、丁寧にきれいに髪を伸ばして行こうと思います。
いろんな素敵なことが新しい髪に宿るよう、アロハにがんばってこう!なんて、気持ちを新たにしたのでした。
