やりたくないことをやるために

日々のお仕事が、楽しくてたまらない、全部やりたいことで、
モチベーションにあふれていて、仕事を進めるのに、取り掛かるのに苦労がないという方は、
稀であると言う前提のお話ですが、
やりたくないことをやるためには、「秒単位」まで取り掛かりの作業を落とし込むということです。

たとえば、顧客へ意図的にグレーゾーンを残した内容の、
トリッキーなメールを打たなければいけない場合、それは私にはかなり時間のかかる作業ですし、
かなり気の進まない作業でもあります。
いつまでも取り掛かれないことが多々あります。

そこで、その作業に「」の感覚を取り入れたとすると、
まず、返信ボタンを押す、というのは、秒で考えなくてもできるでしょう。
メールの内容について、一行でも書いてみる、のではなく、
とりあえず、「10秒間、書こうとしてみる」のです。
一行書くとなると、それは、何分かかるかわからない未知数の世界になってしまいますので、
どうしても取り掛かりたくなくなってしまいます。

とりあえず、「秒単位」でやってみる、進めてみる。

「秒単位」で物事をやってみる最大のメリットは、
面倒くささを感じづらくなりますし、面倒だと感じるストレスがかなり軽減されるということです。

昨日気づいたのですが、どう考えても最近残業量が減っているのです。
それが、「秒」のせいなのか、ちょっと検証しきれていませんが。。

どうしてもやらなくてはいけないけど、取り掛かれないことがあるとき、
とりあえず、数秒だけやってみる、というのはかなり効果があると思います。

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - やりたくないことをやるために このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有