うまく行かないときは

誰にでも、努力しているのに、がんばっているのに、
どうしてこんな結果に?と認められていないと、思うことってあると思います。

私も、いろいろとそういう思いをしてきました。
こんなにがんばっているのに、こんなに努力しているのに。。と。。

でも、確かに、努力や実力に比例しないことってあると思うんです。

それは、その時々の自分の立場であったり、いる場所であったり、
周りを取り巻く人であったり、 物事は、微妙なバランスのもと成り立っているので、
実力があれば、努力していれば欲しいものが手に入る、という
シンプルな図式とはいかない事が往々にしてあります。

特に、得点や売上げ実績など、数値化できないARTなどの世界なんかがそうだと思います。
自分のどこがダメなのか?なぜ評価されないのか?と、
答えのない問いをずっと自分に問いかけ続けなければいけない、
悶々とする時期もあると思います。

でも、それは数年という「短期間」で物事を見た場合のことであって、
長期的に見てみれば、努力は必ず何かしらの形で実ると私は思っています。
もしかしたら、その欲しいものにダイレクトには結びつかない結果となるかもしれません。
いわゆる形ある評価や達成とはならないかもしれません。
でも、積み上げてきた努力は、確実に自分の”実”になります。
その”実”は、きっとあなたを支えるものになっているはずです。

そして、時がたてば、いろんな取り巻く状況が変わるので,
ある日突然評価されたり、チャンスが巡ってくることもあります。

だから、いろいろと冷静に分析し、今、残念ながら認められていないけれど、
本当にやりたいことを、自分が選んだ、自分がいたいと思っている場所や、
自分がこの人と思った指導者のもとでやっているのであれば、
きっと答えはシンプルです。

諦めず努力し続けよう!

そして、それは、”数秒の努力”からでいいのです。
ポイントは「継続することを継続する」 ことだからです。

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - うまく行かないときは このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有