モデルの長谷川潤ちゃんを見ていると、いつもこっちまで幸せな気持ちになります。
あんなにきれいなのに嫌味がないって、なかなかなれないというか、
どこかやっぱり自分の美しさを鼻にかけてる人は、
それが空気感で出てしまっていて、わかるものです。
でも、彼女にはそれをまったく感じないのです。
ご存知の方も多いかと思いますが、彼女はハワイ島(ビッグアイランド)出身です。
フラをやってる方には、やはり、ハワイ島には特別な思いがありますよね。
火山の女神ペレが住むキラウェアや、雪の女神ポリアフが住むマウナ・ケア、は、
一度は訪れたい場所なはず。
やっぱり、あのハワイ島の大自然の中で育ったから、
あんなにナチュラルで飾らない心美しい人に育ったんだろうなあ~と思います。
なかなか稀有な存在だと思います。
彼女が出したフォトエッセイ「kauluwehi」では、ハワイ島で撮影したきれいな写真とともに、
ハワイ島のことはもちろん、幼少期のことから、家族のこと、日本に着てからの恋愛のことなど、
飾らない彼女の素顔が綴られていて、より一層彼女のことが好きになりました。
kauluwehi とは、潤ちゃんのハワイアンネーム。
自然に恵まれたみずみずしい場所や様子を指す言葉で、
ハワイ島でいうとワイピオ渓谷などがその代表例だそう。
なんだか本当に彼女にぴったりな名前だと思いました。
みずみずしい人っていいですね。
kauluwehi |
|
![]() |
長谷川 潤
幻冬舎 2008-02-25 |
