ハワイフラと、脳トレ

                                                              Photo by Kenji Kuroshima  http://www.hula-hawaii.net/

簡単そうに踊っているフラですが、
実は、結構いろいろと大変です。

まず第一に、フラは群舞なので一人よがりな踊りではいけないんです。

手の上げ下げのタイミング、ヒップの揺れのタイミング、目線、体の角度、
すべて周りとあわせなければいけません。

また、列の乱れもダメ!横目でわからないように確認したり、
横を向くタイミングを見計らって、列が乱れていないか確認。乱れていたら整えます。

加えて、フォーメーションがあったりして、前後交代したり、
V字になったり、単に振りを間違えずに笑顔で踊るだけではないのです。
振りを間違えずに笑顔で踊るだけでも大変なのに。。

あの笑顔の下で、実はいろいろ冷静に考えてるんですよ。

だから、フラは最高の脳トレだと思ってます。
何歳になってもできますしね!!

Related Posts with Thumbnails
このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ハワイフラと、脳トレ このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FriendFeedで共有
This entry was posted in フラ.